室戸ジオパークが世界ジオパーク認定!
9月17日、室戸が世界に認められました!

おめでとうございます!
日本では洞爺湖有珠山(北海道)、糸魚川(新潟県)、島原半島(長崎県)、山陰海岸(鳥取県・ 兵庫県・京都府)に続き、5地域目の世界ジオパークの認定だそうです。
■ジオパークとは(wikiより)
ジオパーク (geopark) とは、地球科学的に見て重要な自然遺産を含む、自然に親しむための公園。日本語では「地質遺産」と訳されることがあるが,誤訳である。日本ジオパーク委員会 では「大地の公園」という言葉を使っている。
日本ジオパークネットワーク
室戸ジオパーク公式サイト

ミュージックラバーズで高知を盛り上げようとしていた17日に、
こんなコトもあったなんて、感慨深いです。
自慢して良いですか??
室戸ジオパークホームページ、デザインしました!
ひゅーひゅーー!
というわけで、
近いうちに子ども達をつれて遊びに行きたいと思います。
ほんとすごい!うれしい!